
友達は減っていく
結婚するから!
自然消滅!
同じ年代がみんな就職するように。友達も忙しいので、遊びに行くこともなくなってきます。社会人でひとりぼっちというのは、もはや社会問題。
孤独死というのは実は多いんです。老人のことだけでなく、40代・50代頃でもあります。
あなたが孤独でいいと思っていたとしても、年齢的に支えが必要になってきますね。40代でお見合いや婚活する人が出るのも、わびしさ・さびしさなのです。
私はひとりぼっち賛成派。友達いないとか、彼氏彼女いない歴を気にしてると不安障害やうつ病になってしまいますよ?
でもみんな思うんです。
「家族っていらない」
「どうせうまくいかない」
↓↓
「なんか寂しくなってきた」
「なぜか泣けてきた」
こんなことを思ったら注意信号。
あなたのメンタルヘルスは悪くなってるかもしれませんね。人生相談をおすすめします。
社会人は出会いある?ない?
- 職場結婚は少数派
- 職場恋愛禁止の会社もある
- 仕事ばかりで出会いがない
- 時間が限られる
- 夜や休日だけで機会が少ない
- 婚活マッチングサイトもある
- 交友関係があれば出会いはある
とある社会人アンケートでは、社会人の約半数は「出会いがない」と答えています。一人ぼっちでいいという人は、全体の約10%前後。核家族化が増えていて、独身のままで過ごしたい人もいるんです。
仕事一筋だから。離婚、失恋で家族から脱出してきたのでいらない。そう思う人もいます。
会社での交友関係がある人は、たいてい親友や家族がいます。ない人は?ムリにお見合い結婚してもうまくいかない人ですよ。私も会社での人間関係は作ってないです。うまくいく関係とか、うまくいかない関係とか悩んでいても無駄なんです。


一人はいけない?
そもそもなぜひとりぼっち脱出したいのか。ふと急に人恋しくなったりしますよね。コンビニの店員さんに話しかけてみたりとか。めったにあいさつもしない隣の部屋の人とか。
結局その時に「さみしい」と感じたのは、その時の気の迷いだったりします。実際に恋愛結婚してみたら、夫婦仲は冷え切ってケンカばかり。子供が全然言うことを聞かなくて悲惨な家庭生活。そして離婚ですよ。
自慢じゃないですが、私の家庭は最低最悪でしたね。ギスギスしてくる家庭を残していて、後悔するだけ。精神病の兄弟。その人の介護とか親族関係なんてどうしたらいいんでしょう?
結婚願望がないのは、私の生い立ちに理由があるんです。同じようなことになる。離婚したり、楽しくもない友人関係って重荷になるだけですよ。
ひとりぼっち最高。
脱出するべきなのは、人生をおとしめるような人間関係。
子供ができて、その子に障害があったら、一生面倒みないといけないんです。引きこもりニートだったら?ずっとすねかじりですね。そんな親になるくらいならひとりぼっちでいいじゃないですか。
40代の孤独
40代というのは精神的に不安になる年齢です。社会人で独身だと精神的な支えがないと不安ですね。
- 仕事はこれからどうする?
- 会社退職したらどうしよう?
- 再就職厳しすぎ
- ローンが残ってる
- 体力落ちすぎてつらい
- 病気がちで健康不安
- 病院へ通院して薬飲まないと
- なんだか理由のわからない不安
ひとりぼっちを脱出したいという40代の人は、突発的な衝動なんです。「どうする、どうする」。追い詰められた心境から、他人にすがります。
「誰か誰か」
孤独でいいと思っていた。やむなく独身生活している。そんな人が急に不安を感じだして、結婚願望を持ったり。周囲の人はみんな結婚している。
40代のアラフォーというのは、周りがみんな夫婦生活を送っているから、「私も」という気持ちになるんです。友達の付き合いが悪くなってきた。休日に一人でゲームしてる。
とにかく人恋しいなら、電話で人生相談なんておすすめします。友人関係、恋愛関係。いつ結婚できるかなど。とにかく話せてよかったという人にはピッタリ。


女性はどうする?
女性社員。周囲との年齢差が気になってませんか?40代、50代と年をとってくると、新卒社会人一年目の人と合わない。人間関係で悩むのも女性が多いです。
契約社員、派遣社員だとリストラの一番手。仕事先は見つかっても、体力や精神面で負担が増えますね。
ひとりぼっちを脱出したいと思う時、ふと思ったりしませんか。その時の気の迷いのような、突然湧き上がってきた感情。
その時の勢いで、出会いや結婚を求めても成功するのかです。女性だから、家庭に入るという時代は終わってるんです。今の主婦はほとんどが兼業主婦だと知ってますか?
家庭で楽させてもらいたいなら、高収入で安定職を持っている旦那さんを見つけることですね。公務員とか銀行員です。年下の男性を見つけてひとりぼっちを脱出。
結婚時期や恋愛運とか知りたくないですか。人間は運命的に結婚できる人とできない人があるといいます。あなたはどちらでしょう?


まとめ
社会人になっても独身で友達もいない。そんな自分をどう思うでしょう?おかしいとか、変な人と思ったら負け。
自分の人生、これでいい?迷うこともあります。このままいくとどうなるのかと心配したりしますね。
あなたが孤独に耐えられないと思っても、それは疲れているから。精神的に参っているときは誰かにすがりたくなる。でもそれが間違いだったと気づく。
宿命的に決まっていることがあるんです。友達とか人間関係がうまくいかない人。家庭に入って子供を作ってはいけない人。占いで言うなら「生まれ持った星のため」。
私は生まれつき、孤独の星に生まれた人なんです。それでも迷いはありましたね。家族とうまくやるべき?それは後悔するだけでした。一人暮らしは気楽で好都合だと思うんです。
カップラーメン食べて不満なら、自炊しましょう。自作料理楽しいですよ。誰かに料理されると好みじゃなかったり、メニューが気に入らなかったり。自分のひとりぼっち人生に生きがいを見つけましょう!
それが虚しいとか、かえってつらいと深刻に思うなら人生相談をおすすめします。あなたのメンタルは落ち込んできているんです。社会人だから掃除も炊事も全部自分。病んできているなら、独身脱出できるか相談してみましょう。
自分がどんな人なのか、今のままでひとりぼっちでいいのかは診断することもできます。あなたのような悩みを抱えた人、たくさんいるんです。占いで自分を見つけたという人、感謝の声が届くところですよ。